だいぶ前にお邪魔したんやけど、
なかなか書きあがらんくて、、、
どこをどう辿ったんか全然思い出せへん。
ま、何かの拍子にコチラのマスターのブログに辿り着いて、
印象に残っとったお店。
仕込が食い込んだのか、暖簾がまだやったけど、
突撃!(笑)
多分、このヘンテコなブログも読んでくださってるであろうという、
希望的観測のもとに、
腰かける前に、ご挨拶をさせてもろたら、
おおおおおおおおおお!
って、喜んでもらえた(T△T)ウレシ

適当に見繕ってとお願いして、


ちょっと照明のせいで、画像が黄ばんどる。。。








コチラのお店、焼酎に情熱を注ぎまくり。
割水、氷に始まり、
語れない酒は酒じゃない。とか、
有名な酒は、ボクが売らんでも、よそが売ってくれるでしょ?って(笑)
グラスの画像は一枚だけやけど、結構飲んでもた。
どんな蔵でどうやって作られてる焼酎なんかを聞きながら飲むと、
楽しいやん!
ブログだけやと、気難しい職人気質で、愛想もないコワーイ大将かと。。。
全然、逆やった(笑)
焼酎が好きで、焼酎に合うアテ。
全部が焼酎から始まる考え方。
扱ってもらってる蔵は幸せやろなぁ。
よーさんお話させてもろて、楽しかった!
ごちそうさまでした。
酒好きおやじのブログ → こちら
一夢庵(いちむあん)のHP → こちら
猛烈に応援クリック、お願いします。
レストラン部門で2位になったです!うれしいっす!


にほんブログ村
***********************************
スタッフ募集中です。
厨房とホールの両方で、数名ですが募集してます。週3日くらいから。
実質時給:800円~ 問い合わせは、お電話で、078-941-1888
***********************************
〆に、メニューで気になっとった、冷やしカレーうどんを。

これが、ズドーーン! とストライク!
注文したら、
「冷やしカレーうどん作るけど、要るひと居らん?」
っちゅーて、追加の注文獲得しょった(笑)
なかなか書きあがらんくて、、、
どこをどう辿ったんか全然思い出せへん。
ま、何かの拍子にコチラのマスターのブログに辿り着いて、
印象に残っとったお店。
仕込が食い込んだのか、暖簾がまだやったけど、
突撃!(笑)
多分、このヘンテコなブログも読んでくださってるであろうという、
希望的観測のもとに、
腰かける前に、ご挨拶をさせてもろたら、
おおおおおおおおおお!
って、喜んでもらえた(T△T)ウレシ

適当に見繕ってとお願いして、


ちょっと照明のせいで、画像が黄ばんどる。。。








コチラのお店、焼酎に情熱を注ぎまくり。
割水、氷に始まり、
語れない酒は酒じゃない。とか、
有名な酒は、ボクが売らんでも、よそが売ってくれるでしょ?って(笑)
グラスの画像は一枚だけやけど、結構飲んでもた。
どんな蔵でどうやって作られてる焼酎なんかを聞きながら飲むと、
楽しいやん!
ブログだけやと、気難しい職人気質で、愛想もないコワーイ大将かと。。。
全然、逆やった(笑)
焼酎が好きで、焼酎に合うアテ。
全部が焼酎から始まる考え方。
扱ってもらってる蔵は幸せやろなぁ。
よーさんお話させてもろて、楽しかった!
ごちそうさまでした。
酒好きおやじのブログ → こちら
一夢庵(いちむあん)のHP → こちら
猛烈に応援クリック、お願いします。
レストラン部門で2位になったです!うれしいっす!


にほんブログ村
***********************************
スタッフ募集中です。
厨房とホールの両方で、数名ですが募集してます。週3日くらいから。
実質時給:800円~ 問い合わせは、お電話で、078-941-1888
***********************************
〆に、メニューで気になっとった、冷やしカレーうどんを。

これが、ズドーーン! とストライク!
注文したら、
「冷やしカレーうどん作るけど、要るひと居らん?」
っちゅーて、追加の注文獲得しょった(笑)
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://nomuraya.blog100.fc2.com/tb.php/746-aaf072c6
トラックバック
コメント
器がね……砥部焼っぽい??
なんて眺めながら^^。
一品一品のお料理に感服しつつ、結構な量食べてない……??|ω・`)なんて思ったり(笑)。
ちょいと高跳びして参りました(ΦωΦ)
なんて眺めながら^^。
一品一品のお料理に感服しつつ、結構な量食べてない……??|ω・`)なんて思ったり(笑)。
ちょいと高跳びして参りました(ΦωΦ)
一夢庵さんはこれ8~10年かな・・・
Openに行き、それからもこだわり続ける焼酎のお店として、友達にもアピって。。。
まだお二人で経営されている事に
久々あっぱれな感じです。
・・・てんちょ焼酎すきなのですか???
・・・こだわりはてんちょと一緒ですよ♫
お肉か焼酎かの違いですが・・・
Openに行き、それからもこだわり続ける焼酎のお店として、友達にもアピって。。。
まだお二人で経営されている事に
久々あっぱれな感じです。
・・・てんちょ焼酎すきなのですか???
・・・こだわりはてんちょと一緒ですよ♫
お肉か焼酎かの違いですが・・・
ブロク、ツィッター繋がりで呑み歩くのもイイと思いますが、わざわざ足を運んで店に来てくれた方々のお店に行く事も忘れないで下さいね。「一回行ったからええやろ」や無く何回も行ってあげて下さい。てんちょや店の事を大切に思ってくれてる人に逢いに行って下さい。そうする事で必ず人が人を呼んでくれます。商売をしていく上で本当に大切な事だと思います。最近、ブロクのスタイルも変わりましたし…正直、昔のひたむきさが感じられません。三代目のブロク、一ファンとして少し気になりましたのであえて辛口のコメントさせて頂きました。今後も応援してますので、目標をしっかりと持って突っ走って下さいね!
| 2011.09.01 22:35 | 編集
アユナゴン氏!
> 器がね……砥部焼っぽい??
> なんて眺めながら^^。
>
>
> 一品一品のお料理に感服しつつ、結構な量食べてない……??|ω・`)なんて思ったり(笑)。
>
> ちょいと高跳びして参りました(ΦωΦ)
楽しく頂いたので、つい量が。。。(笑)
> 器がね……砥部焼っぽい??
> なんて眺めながら^^。
>
>
> 一品一品のお料理に感服しつつ、結構な量食べてない……??|ω・`)なんて思ったり(笑)。
>
> ちょいと高跳びして参りました(ΦωΦ)
楽しく頂いたので、つい量が。。。(笑)
nomusuko | 2011.09.02 16:43 | 編集
まぁころさん!
> 一夢庵さんはこれ8~10年かな・・・
> Openに行き、それからもこだわり続ける焼酎のお店として、友達にもアピって。。。
>
> まだお二人で経営されている事に
> 久々あっぱれな感じです。
>
> ・・・てんちょ焼酎すきなのですか???
>
> ・・・こだわりはてんちょと一緒ですよ♫
> お肉か焼酎かの違いですが・・・
おお!ご存じでしたか!
エエお店ですよね~
> 一夢庵さんはこれ8~10年かな・・・
> Openに行き、それからもこだわり続ける焼酎のお店として、友達にもアピって。。。
>
> まだお二人で経営されている事に
> 久々あっぱれな感じです。
>
> ・・・てんちょ焼酎すきなのですか???
>
> ・・・こだわりはてんちょと一緒ですよ♫
> お肉か焼酎かの違いですが・・・
おお!ご存じでしたか!
エエお店ですよね~
nomusuko | 2011.09.02 16:44 | 編集
> ブロク、ツィッター繋がりで呑み歩くのもイイと思いますが、わざわざ足を運んで店に来てくれた方々のお店に行く事も忘れないで下さいね。「一回行ったからええやろ」や無く何回も行ってあげて下さい。てんちょや店の事を大切に思ってくれてる人に逢いに行って下さい。そうする事で必ず人が人を呼んでくれます。商売をしていく上で本当に大切な事だと思います。最近、ブロクのスタイルも変わりましたし…正直、昔のひたむきさが感じられません。三代目のブロク、一ファンとして少し気になりましたのであえて辛口のコメントさせて頂きました。今後も応援してますので、目標をしっかりと持って突っ走って下さいね!
匿名様
もちろんわざわざご来店頂いた方々のお店も忘れているわけではありません。
限られた休みのなかで精いっぱい行動している次第です。
何をもって昔のひたむきさを感じられなくなったかは存じませんが、
前にも増して、仕事に誠実に向き合っているつもりです。
辛口のコメント頂いたので、辛口のお返事をさせて頂きますが、
ブログは表現の一部分でしかありません。
その人の人間性や、考え方もほんの少ししか表れていません。
それだけで判断されるのはいかがなものかと思います。
応援ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
匿名様
もちろんわざわざご来店頂いた方々のお店も忘れているわけではありません。
限られた休みのなかで精いっぱい行動している次第です。
何をもって昔のひたむきさを感じられなくなったかは存じませんが、
前にも増して、仕事に誠実に向き合っているつもりです。
辛口のコメント頂いたので、辛口のお返事をさせて頂きますが、
ブログは表現の一部分でしかありません。
その人の人間性や、考え方もほんの少ししか表れていません。
それだけで判断されるのはいかがなものかと思います。
応援ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
nomusuko | 2011.09.02 16:57 | 編集